ショッピングや調べ物、仕事などで活躍するインターネットは、今や欠かせないものとなりました。
特に最近では、会議や授業、そして飲み会などもオンラインで行えるような時代です。
それほど重要となったインターネットですが、アパートに入居する際にインターネット回線が完備されていない場合もあります。
「どのように導入すればいいのか?」また、「導入にあたってどういった問題をクリアしていけばいいのか?」と疑問に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこでこのページでは、アパートに暮している方がインターネットを利用するためには、どのような問題や方法があるかを解説していきます。
アパートにインターネット回線を開設するには何が必要?
大前提として、アパートでも一軒家でもインターネットを使用するには、「インターネット回線」と「プロバイダー」の両方が揃っていないとなりません。
簡単に言うと、インターネットとつなげるための回線(インターネット回線)とその回線をコンピューターネットワークにつなげるためのサービスを提供する会社(プロバイダー)との契約が必要となるのです。
アパートにインターネット回線を開設する前に確認すべき事項
それでは、住んでいるアパートにインターネット回線を申し込む前に知っておきたいポイントを解説します。
提供されているネット回線の有無と種類を調査しよう
お住まいの地域によって光回線を提供している・していないなど、どのようなインターネット回線が利用できるか否かが違います。
そのため、まずはどういった回線が利用可能なのかを調べておく必要があります。
回線工事でインターネットが使用できる場合には、大家さんや管理会社に連絡
工事を依頼する前に必ず「大家さん・管理会社」などに連絡を入れ、許可を取ることが重要です。
これは、賃貸である以上原状回復で返却することが原則だからです。
許可なく工事してしまい、高額な補修費用となるケースもあり得るので注意しましょう。
アパートでインターネット回線を開通させる手順は?
実際に居住している、もしくはこれから引越しするアパートで、どのようにしてインターネット回線を開通させればいいのでしょうか?
ここでは、一般的なインターネット回線の開設方法を解説します。
アパートにインターネット回線が一部・全部開通している場合
「インターネット完備」「インターネット対応」などと、よく賃貸物件情報などに記載されています。
書き方による違いはあるのか疑問に感じないでしょうか?
インターネット完備という表示は、回線とプロバイダの両方が完備されている状態です。
居住してインターネットが直ぐにできる状態を指しています。
さらに、ルーターなどがすでに設置されているアパートも存在します。
一方のインターネット対応とは、一般的にアパート共用部分までの回線が開通している状態です。
この場合は、回線を共用部分から各号室まで工事する必要があります。
さらにプロバイダとの契約を自分で行うことになります。
このタイプのアパートで自室まで回線工事が必要な場合は、あらかじめ大家さんや管理会社に許可や回線の種類を相談しておくことが重要です。
アパートにインターネット回線をゼロから導入する場合
「インターネット対応や完備」でないアパートにお住まいの場合は、一からインターネット回線を工事してもらうことになります。
この場合、まず回線工事自体の許可が大家さんや管理会社で出るのかを聞く必要があります。
回線工事が建物の構造上の問題や大家さんなどから許可が出なく行えない場合は、事実上回線が引けないことを指しています。
その場合は、ポケット(モバイル)Wi-Fiの利用や最近提供されているプロバイダ+工事不要Wi-Fiを利用することをおすすめします。
インターネット回線対応?完備?アパートごとのメリット・デメリット
ここからは、いままでご説明した開通方法のなかで、それぞれのメリット・デメリットについて触れていきます。
インターネット完備アパートのメリット・デメリット
先ほどもお伝えしたように、インターネット完備となっている場合はすぐにインターネットが使える状態なのが最大のメリットです。
そして、インターネット利用にかかる費用が家賃に含まれるため、別途費用をかけずに利用できる点も魅力の一つでしょう。
一方でデメリットとしては、大家さんや管理会社の方で提供しているという観点から、回線速度が遅い場合があります。
オンライン会議や動画視聴でも問題ない回線速度か、大家さんや管理会社に聞いておくことをおすすめします。
インターネット対応アパートのメリット・デメリット
アパートでのインターネット対応とは、共用部分までインターネット専用回線が開通済みとなっている状態です。
ただし、インターネット対応であっても、最近のメインストリームである光ファイバー対応でない場合があります。
この場合インターネット速度が遅い場合ことがあるので、事前に調査しておくことが重要です。
「光ファイバー対応」となっているお住まいであれば、すでに共用部分までは光回線が開通されてることを意味していますので、快適な速度での使用が可能といえるでしょう。
インターネット回線をゼロから工事する場合のメリット・デメリット
アパートにインターネット回線をゼロから工事する場合、自分のためだけに回線を新設することになるため、住民みんなで共用することによる回線速度の低下の心配がなくなります。
光回線を独り占めで使えれば、非常に快適なネット環境を構築することができるでしょう。
しかし、回線工事費が工事内容によってはとても高額になってしまうケースや、プロバイダ契約がマンションタイプでなく戸建てタイプになり利用料が上がることになります。
何よりアパートを退去する際に原状回復で戻すことにもなりますので、工事前に大家さんや管理会社との詳細な打ち合わせも必要になります。
ポケットWi-Fiや工事不要Wi-Fiの場合のメリット・デメリット
モバイルWi-Fiや工事不要Wi-Fiは、回線工事などができない方への救世主であるといえます。
コンセントに電源をつなぐだけでインターネットが楽しめ、大家さんなどに許可を得る必要もないからです。
また置き場所にも困らない仕様になっていたり、持ち運びもできたりします。
こういったモバイルWi-Fiなどのデメリットは、回線速度が遅かったり不安定になってしまうことがある点です。
また、提供している地域でないと利用自体ができないことになります。
まとめ:インターネット回線をアパートに開設する方法と問題点
いかがでしたか?今回はアパートにインターネット回線を開設し使用する場合の方法や注意点、そしてそれぞれのメリット・デメリットなどをご紹介しました。
今回の内容をまとめると、以下の通りです。
- お住まいの地域でどのようなインターネット回線が利用できるかをまずは調査
- アパートによってインターネット完備・対応・不対応など条件が異なる
- 基本的にはインターネット完備のアパートがおすすめだが、回線速度など要望によっては専用で回線を引き込んだほうが良い場合もある
- インターネット回線を設置できないアパートでも、ポケットWi-Fiや工事不要Wi-Fiなどを利用する手段がある
皆さんがお住まいのアパートで一番ベターなチョイスができればと思います。